« 水の浦教会 | トップページ | 打折教会 »
三井楽町の岳にある教会です。近くには弘法大師空海が遣唐使として赴くときに立ち寄った遣唐使船最後の寄港地や、捕鯨が盛んな頃に鯨の解体につかったろくろ場跡「カグラサン」などがあります。壁面は貝殻をつかったモザイク画になっている近代的な作りの教会でした。
2004.03.19 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 三井楽教会:
コメント