大阪ミナミ なんば・道頓堀の旅
きっかけはTiger森さんのご自宅に伺ったときに観ていた「元祖!でぶや」
「大タコに~つられた~男やさかいの巻(9月23日OA)」
(巨漢同士で観る番組では無いのですが。。。)
ここで紹介されていた心斎橋にある「乃呂」の特製ドーナツ型ハンバーグがことのほか美味しそうで、「あれ、いいよね」と意気投合。さらに、Tiger森さんは「本州は名古屋より西に行ったことがない」と事がわかり、「じゃぁ、旅でもしましょうか」という流れになりました。
テレビ番組を観て、実際にそのお店に行くなんて、自分の行動力学上初めての経験です。
ホテルと新幹線が付いているお得なツアーをTiger森さんに見つけていただき外枠が決まりました。あとはお互いバタバタと仕事を片づけ、15日(土)朝7時の品川駅新幹線ホームに集合。ひかり号でのんびりと新大阪を目指します。
朝10時に新大阪到着。地下鉄一日乗車券を購入して移動です。当日はあいにくの雨模様。心斎橋にあるホテルも14時からでないとチェックイン出来ないとのことで、クロークに荷物を預けとりあえずアメ村から心斎橋を目指します。
程なくしてTiger森さんが「見たかった」と言っていた道頓堀戎橋 グリコの看板付近に到着。飛び込み防止用フェンスと改築工事のクレーンやフレームであまり良くみえません。。
かに道楽やつぼらや、くいだおれ太郎、金龍・神座などのラーメン屋をひやかしながらしばらく散策し、小腹が空いたので「本家日本一大たこ」の行列に並びます。6個300円のたこやきが大阪最初の食事。さあ、くいだおれ旅の始まりです。。。
お昼は「乃呂」と決めていたのですが、肝心の地図がありません。
そこでTiger森さんが事前に調べていてくれた住所・電話番号情報を頼りに「EZナビウォーク」で移動します。 さあ、これで万全です。 と・・
何故か起動しても現在の位置情報を上手くひろってくれません。あれ?東京では普通に使えているのに。。。焦ります。
空腹のTiger森さんはどんどん凶暴化していきます。眼が△です。横断歩道を赤でも平気に渡りそうになり、タクシーにひかれそうになります。。。ああ、早くお店を見つけねば。。
一駅地下鉄に乗りスタートをやり直してようやくナビウォークが本来の動きを始めます。歩くこと数分、ようやく目的の「乃呂」に到着です。
| 固定リンク
« 秋の空 | トップページ | ココログ保存容量拡大 »
コメント