大阪ミナミ
写真を整理していたら、昨年10月に行った大阪ミナミの写真が出てきました。
そういえば一回しか記事書いてなかったなぁ。
少し印象的な写真をエントリーします。
通天閣付近
串あげを食べに出掛けた通天閣。天王寺動物園近くから歩いていくと、新世界付近では「消費税完納推奨の街」と書いてあります。。。完納推奨って。。流石大阪新世界です。
通天閣は街のランドマークですね。格好良いデザインだと思います。
で、通天閣を抜けて左に曲がった所にあったのが右の標語。ひったくり防止効果はありそうですね。
大阪城公園にて
通常、イカ焼きのお店ではまるまる一杯で売っているものと思いますが、大阪はボディとげそを別々で販売するみたいです。
でも、「足」って。。。げそという言葉は関東だけなのかなぁ?
天保山マーケットプレースにて
海遊館やサントリーミュージアムなどのアミューズメント施設がある天保山です。
この日はパティオで炎の筒を使ったジャグラーさんが演技をしていました。
久しぶりに出掛けた天保山でしたが、昔とあまり変わらない雰囲気でした。
大阪港に沈む夕日。海はやっぱり素敵ですね。
| 固定リンク
コメント