The Day 6th 美瑛から函館まで一気に走行
美瑛駅前の観光案内所で夕食の美味しいレストランを紹介してもらいました。
おねえさんのオススメは「木のいいなかま」さん。ログハウス風の外観はすぐにわかりました。家族連れ中心のお客さんがにこやかに食事をしています。
ポテトをふんだんに食べたくなったのでじゃがいもを包んだオムレツとジャーマンポテトをいただきました。美味しい。
美瑛の宿はケータイで見つけたB&B。陶芸家のご一家が経営しています。部屋は広め。朝食は無農薬野菜と焼きたてのパンは美味しかったです。
この日は美瑛から函館まで一気に走りました。走行距離は550キロ弱。
夕張にも立ち寄りたかったけど、ちょっと余裕無し。。。
函館に近づいて大沼公園付近へ寄り道したけど、結局大沼には行かなかった。
なんでだろ?
函館駅前は4年前と比べて驚くほど綺麗に整備されていました。函館朝市も観光用になっていたなぁ。遅めの昼食をここで取る。
宿泊場所は函館からちょっと走った湯の川温泉。走り疲れてほとんど町を堪能する余裕がなかった。夕食を早めに取り、まだ日の高いうちから寝てしまった。。。移動日だね。
ここの温泉はかなりの高温で2分と入っていられませんでした。
| 固定リンク
コメント