秋の北海道に出掛けてきました
秋の北海道に出掛けてみました。
これまで北海道は夏か冬に訪れたことがありましたが、秋ははじめて。
昼間はTシャツ一枚でも大丈夫でしたが、朝晩は氷点下まで気温が下がる、日格差が最も激しい季節らしいです。紅葉は思ったほどは綺麗ではなく、紅葉の撮影ポイントで出会ったママさんフォトグラファーも嘆いていました。
今回デジカメはほとんど活躍の場が無く、フィルムが主体。
6×6と35ミリポジ、それに1600の高感度フィルムとポラロイド。変わった組み合わせで臨みました。
目的地は阿寒湖畔。ANAのスキップサービスを使って手荷物だけで2泊3日しました。
荷物持ちの私にしては珍しくコンパクトにまとめることが出来ましたよ。
やれば出来るじゃないか>自分。
ポジは先ほど現像に。明日夕方には出来るそうだが、仕事が大変になってきているので、取りに行けるのは早くても今週末だと思う。写真が取り込めたら本格的に記事アップします。
かわりにポラロイドの写真を。
SX-70はやんわりとした雰囲気がでるので気に入っています。今回の旅で一番活躍したのはこのSX-70でしょう。
| 固定リンク
コメント