PARK HYATT BOX
新宿にあるパーク ハイアット 東京と、シカゴのPARK HYATT CHICAGO、それぞれの空間をイメージさせてくれるオリジナル楽曲が入った2枚組のCD BOX。
いわゆるイージーリスニングではある。しかし、自宅に仕事を持ち帰って必死にパソコンのキーボードをたたいているときでも、のんびり本を読んでいるときでも、邪魔にならず快適な空間を広げてくれます。最近のお気に入り。
よく海外のホテルにあるナイトキャップ用のCDとも違い、非常に有用です。
はじめて海外旅行に行ったときに宿泊したのが、今は無きパークハイアットサンフランシスコ。ユニオンスクエアの近くにある立派なスカイハイでした。
思えばものすごい贅沢な海外デビューである。
あのホテルも格好良かったなぁ。ハイアットホテルは建物好きの私の原点かもしれない、とは思い過ごしでしょうが(笑)、建築デザインが秀逸のものが多いと思います。
まぁ、実際この音楽を聴いているわたしの部屋って、パークのそれとは違いかなり狭いんだけどね(笑)
| 固定リンク
コメント
chiakiさん
コメントありがとうございました!
ハイアットグループの建物は本当に魅力的なものが多く
散策するだけでも楽しくなります。六本木のグランドハイアットは
エントランス付近しか使ったこと無いので、これから知るように
してみます。
大阪、福岡も随分出掛けていないなぁ。。。
今日のHYATTに今、興味津々です。
週末、パークハイアット東京に行ってみようかなぁ、と思いました。
投稿: tomizo | 2006.12.08 06:01
ハイアットの建築デザインはどれも素晴らしいものばかりです。
隠れ家的、美術館をイメージしたようなものになっています。
PHTの館内も美術館の様です。
玄関にはガッツイーという人形が飾られて、下のデリカテッセンにも人形が飾ってあります(結城・・何とかさん)、そしてエレベーターの中にも顔の違う銅像があり、レストランには、パリの街中をイメージした写真、そしてライブラリー・・・・と見ていて飽きないものです。
一度ゆっくりみてみると良いでしょう。
投稿: chiaki | 2006.12.04 20:17