恵比寿 Ricos kitchen
若いご夫婦と一緒にゴールデンウィークの谷間の時期に出掛けてみました。
ちなみにこのお店、お二人がお付き合いするきっかけになった場所だそうです♪
常連さんでもあるご夫婦のおかげで、席はワインセラーの前に。私の座っている場所からの眺めは格別。カリフォルニアワインを100種類以上取りそろえているそうで、今日のワインもすべてカリフォルニアワインに!
コース料理はアミューズから前菜、魚、肉、メイン、そしてデセールと、どんどん出てきます。そしてどれもが本当に美味しい!掛け値無しです。
特に野菜の味が甘い!どれをいただいても甘く歯ごたえがあり、大満足でした。
彼に聞いたところ、Zagat SurveyでNo.1を獲得したことがあるお店だそうです(もっとも、それ以降予約が取りづらくなったとか。。。)。
ワインは白、赤2本いただきました。人数が多いといろいろなワインも楽しめますよね。
ワインはあまり詳しくないのですが、料理と合わせることで美味しくなるものは大好きです。片意地を張らず、笑顔で楽しく美味しく食事ができる人、空間。大切な財産です。
今日いただいたワインの名前を奥様からメールで教えていただきました。感謝です。
覚えて、次回出会えたときにまた注文してみたいと思いました。
それにしても、恵比寿界隈には素敵なお店が沢山あるのですね。
オーストラリアやニュージーランドのワイン、食事なども食べられるお店や、マクロビオテックのレストランなどもあり、いくらでも尋ね歩いてみたい場所でした。
時間をつくってまわってみたいです。
食事中に撮影するのは無粋と思い、デセールの後に店内を一枚撮らせていただきました。壁面には今井俊満さん直筆の絵が一面に飾られています。
informel。すごい迫力です。
店内は女性が多く、それだけこの味と空間の楽しさが支持されていることを感じます。
また来てみたいお店をひとつ、知ることができました。
若夫婦に感謝です。
| 固定リンク
コメント