FA77mmF1.8 Limited
ペンタックスのリミテッドレンズの中でも、もっとも柔らかく濃厚な描写だと評判の単焦点レンズ、FA77mmF1.8リミテッド(黒色)を購入しました。
先日購入したDA31mmリミテッドレンズで撮影した花火の写真が自分でもかなり気に入り、リミテッドレンズ群から望遠気味のこのレンズを次の一本としました。
レンズ自体の質感も素晴らしいのですが、コンタックスやライカのレンズのように「空気感」「立体感」などの言葉で描写性能が語られているレンズに久しぶりに出会いました。
ペンタックスにも「レンズの沼」があったんですね(笑)
レンズの絞り羽根は9枚とのことで、開放付近の柔らかい描写が期待できます。
次の旅の予定は9月。それまでに2本のリミテッドレンズを使いこなせるようにならないと勿体ないですね。まだ試写が出来ないのですが、今から楽しみです。
これからこのブログに背景をぼかした写真が大挙、掲載されることになると思いますが、ご了承のほどを(笑)
| 固定リンク
コメント
230さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。このレンズ自体のデザインがとてもよくて
気に入ってしまいました。
(DA70mmという近い焦点距離のリミテッドレンズもあるのですが、デザインは今ひとつだったのも、このレンズを選んだ理由のひとつです)
ペンタックスのユーザーは、そんなところも気に入りながら選んでいるのではないでしょうかね。
投稿: tomizo | 2007.07.30 05:31
描写もいいですが、
レンズ自体のデザインがひじょうにかっこいいですね。
こういうイカした単焦点が、フォーサーズにもあればなぁ。
投稿: 230 | 2007.07.29 21:29