« 稲村ヶ崎 午後5時 | トップページ | RIDE ON TIME が聴こえてきそうな風景だった »
会社で昔の雑誌が置いてあるコーナーがあり、休憩の時など時々仕事に関係ない本など手にとってぱらぱらとやっていることがあります。
今日も何気なく見ていたら、一昨年の写真雑誌が転がっていて、中に「フォトショップエレメンツで作る『こだわりのモノクロ写真』」という特集がありました。 モノクロの階調を再現するための方法や向いている写真の傾向など、わかりやすくまとめてくれています。早速やってみたのが上の写真。
うん、確かにトーンの感じが気持ちいい。 しばらく、これで遊んでみましょうか。
2009.02.03 カメラ・写真の話 | 固定リンク Tweet
>230さん 小手指の陸橋からみた正月二日の空です。 もう少しトーンを変えると、アメリカ西海岸のような雰囲気にもなりそうです。 そして、宇宙人の顔にも見えますよね(笑)
>huccoさん モノクロ写真は空を写した場合、雲やビルなど、明暗のメリハリがある脇役がいてくれると、よりドラマティックになる、と書いてありました。 今度持ってきますね~
投稿: tomizo | 2009.02.05 12:48
うわ、素敵。 モノクロ写真、結構好きです。 そして、その雑誌、見たい!
投稿: hucco | 2009.02.05 00:33
これはおもしろい写真ですねー 空に向かって芽が生えているみたい。
フォトショップは、かれこれ17年も使っているのですが 未だに使いこなせていない機能がたくさんあるんですよ。 (モノクロ現像については特に・・・) それだけなんでもできて奥が深いアプリケーションだなぁと感じます。
投稿: 230 | 2009.02.04 08:55
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: モノクロ現像:
コメント
>230さん
小手指の陸橋からみた正月二日の空です。
もう少しトーンを変えると、アメリカ西海岸のような雰囲気にもなりそうです。
そして、宇宙人の顔にも見えますよね(笑)
>huccoさん
モノクロ写真は空を写した場合、雲やビルなど、明暗のメリハリがある脇役がいてくれると、よりドラマティックになる、と書いてありました。
今度持ってきますね~
投稿: tomizo | 2009.02.05 12:48
うわ、素敵。
モノクロ写真、結構好きです。
そして、その雑誌、見たい!
投稿: hucco | 2009.02.05 00:33
これはおもしろい写真ですねー
空に向かって芽が生えているみたい。
フォトショップは、かれこれ17年も使っているのですが
未だに使いこなせていない機能がたくさんあるんですよ。
(モノクロ現像については特に・・・)
それだけなんでもできて奥が深いアプリケーションだなぁと感じます。
投稿: 230 | 2009.02.04 08:55