今朝のポタリングは根津神社へ
お正月以来の根津神社です。
境内は朝から参拝の方が多かったですね。
谷根千付近も東京の道らしく坂道が多く、ポタリングの甲斐があります。
ここも徳川家ゆかりの社なんですね。あまり来歴を知りませんでした。
「東京十社めぐり」というものがあるそうです。一度巡ってみたいです。
根津神社を後にして不忍通りへ。途中本郷通りを右折して六義園の正門へ。その後駒込駅を右手に見ながら西ヶ原の交差点で止まり、古河庭園正門へ。飛鳥山公園は今度の機会にします。
古河庭園では先日の震災で石灯籠が倒れたままになっているそうです。相当重いだろうに、凄い力がかかったのでしょうね。。。日中暑いですが、涼しくなったらまた出かけてみたいものです。以前は2008年みどりの日に出かけていたみたいです。(この記事)
| 固定リンク
コメント