日米親善よこすかスプリングフェスタ 2012
横須賀の米海軍横須賀基地開放イベント「日米親善よこすかスプリングフェスタ 2012」に行ってきました。
夏の「ネイビーフレンドシップデー」には二度行ったことがあるのですが、春は初めて。
アメリカ気分を満喫してきましたよ。
10時半にJR横須賀駅でTiger森さんと待ち合わせをして、徒歩で15分ほど。三笠公園の入り口から入ります。長蛇の列。ここで約1時間ほどノロノロと進みながらゲートへ。基地に入った時にはお昼を過ぎていました。
基地に入って右手にはマクドナルドがあります。ここからは米ドルでもお買い物可。
今日はドライブスルーはやっていませんでした(笑)
ここの会場にはアメリカンサイズの食べ物がたくさんあります。
一番のお目当てはアニメ「はじめ人間ギャートルズ!!」に出てきそうなお肉のスティック。正体は「ターキーレッグ」というものらしいですが、これが結構なお値段。インパクト大なのですがお値段との見合いであきらめ、以前も会場で見かけた「大きなピザ」に狙いを定め購入。ペパロニピザ1,300円也。
ターキーレッグは、こんな感じで調理されていました。
そして、ピザ。巨大、そして固い(!!)あごが鍛えられました。
比較対象のiPhoneが子どものおもちゃのようです。
会場をひととおりまわって、もっとも強烈な食べ物だったのが
「Fried Oreos(オレオ揚げ)」
ナビスコのお菓子「OREO」の天ぷら・・・。
まぁ、想像通りの味で、笑ってしまいました。
そのほかにも魅惑の食べ物がたくさんありました。胃袋が四つくらいほしいものですね。
敷地内には野球場やアメリカンフットボールの球技場などの他にも映画館、ボーリング場などもあります。映画館では水兵さんのバンドがコンサートをしていました。これがとても上手いバンドでした。
日本の歌では「SUKIYAKI」と「千の風になって」を綺麗な日本語で歌い、その後KING OF POPSマイケルジャクソンを華麗なステップ(&ムーンウォーク)で歌い、Johnny be Goodからクイーンでしめる、という綺麗な選曲。とってもエンターテイナーな人たちでした。
日本にいながらにして楽しめるアメリカ気分。
いい日曜日でした。
| 固定リンク
コメント
ブログ文中のTiger森さんは、私の14年来の友人です。ニックネームですので、歴史上の著名人の方とは別人だと思います!
投稿: tomizo | 2012.03.25 21:31
Tiger森って、あのTiger森??
投稿: 森虎之助 | 2012.03.25 21:08